編集

オズボーンのチェックリスト法で問題解決してみる

2022/06/30

問題解決で、みんなで、ブレーンストーミングして考えてみても、これと言った解決策が思いつかない、一人でいくら考えても良い解決策が浮かばないとき、オズボーンのチェックリスト法を試してみたらいかがでしょうか

オズボーンのチェックリスト法とは、ブレーンストーミングの考案者である、A・F・オズボーンによる発想の法則です。

このチェックリストは、なかなか良いアイデアが思い浮かばないときに考えの切り口として使用するリストのことです。

以下に、その9つの切り口(リスト)をご紹介します。

1 転用 Put other uses 他に使い道はないか
2 応用 Adapt 他からアイデアが借りられないか
3 変更 Modify 変えてみたらどうか
4 拡大 Magnifty 大きくしてみたらどうか
5 縮小 Minify 小さくしてみたらどうか
6 代用 Subsitute 他のもので代用できないか
7 置換 Rearrange 入れ替えてみたらどうか
8 逆転 Reverse 逆にしてみたらどうか
9 結合 Combine 組み合わせてみたらどうか

この切り口があるだけで、いろいろなアイデアが出てきそうですね。

ECRSというフレームワークもある

オズボーンのチェックリスト法に似ているものとして、ECRSのフレームワークがあります。

ECRSのフレームワークというのは、プロセスを改善する際の4つの考え方とその順番のことです。

Eliminate、Combine、Rearrange、Simplifyの頭文字をとって、ECRSのフレームワークと呼ばれています。

製造業の生産現場などで、業務改善を検討するときに良く使われています。

Eliminate 排除 やめられないか
Combine 結合 一緒にできないか
Rearrange 置換 順番を入れ替えられないか
Simplify 単純化 簡単、単純にできないか

考える順番は、E→C→R→Sの順で検討します。